≫ EDIT
2017.08.25 Fri
ガモン病院オーナードクターのガモン医師に1対1で直接相談できる個別カウンセリングを2017年10月29日(日)および11月5日(日)に東京品川で開催します。
こんにちは。TSGC&TCMICの横須賀です。
この度、ガモン病院ガモン医師2017年度の個別カウンセリング開催が決定しましたのでお知らせ致します。
今回も東京都内にて個別カウンセリングを無料で開催致します。通訳も弊社の横須賀が無料で行いますので、安心です。開催日時:
2017年10月29日(日)13:00〜16:00
2017年11月5日(日) 16:00〜19:00 (全2日間)
開催場所:TKP品川カンファレンスセンター
(品川駅高輪口 徒歩1分 地図)
8階(10月29日)または6階(11月5日)
ガモン医師との個別カウンセリングでの相談内容について
SRS (性別適合手術 MtF及びFtM)、顔の女性化手術など。 これから手術を予定している方やガモン病院で手術された方の帰国後アフター相談も可能です。アフター相談は弊社経由でない患者様でも受付可能です。 今後、検討されている手術の術式などの相談や術後の不安を直接ガモン先生に質問や確認して頂けます。(もちろん通訳は必要ですが、外部の通訳ではなく、アテンド通訳経験12年以上の弊社CEOの横須賀が行いますので、個人情報など管理も安心です。)
お一人様15分程度ですので、10月29日(13~16時)と11月5日(16~19時)の2日間で最大20人程度しかカウンセリングできないので、できるだけ早めに下のフォームからお申し込みいただくことをお勧めします。
弊社では「ガモン医師2017年東京個別カウンセリング」に合わせて
「第19回タイSRSガイドセンター個別相談会」
を開催致します。
詳しい情報と申し込みはこちらをご参照いただき、この機会にお申し込みをいただけると幸いです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| 個別相談会関連のお知らせ
| 17:26
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2016.04.17 Sun
FC2で2006年4月から、livedoorで2015年6月からブログを続けてきましたが、カスタマイズが自分の思い通りにならないことが多かったので、、この程タイランドSRSガイドセンターと同じドメイン内にWordpressでブログを設置しました。
情報交換掲示板も設置したので、情報交換も可能になっていますので、皆様の参加もできる新しいブログとして開始しました。
新しいブログは「タイ国 SRS奥の細道」と野暮ったい名前をつけましたが、気にしないで参加して下さい。
タイSRSブログ「SRS奥の細道」: https://thaisrs.com/blog/
- 関連記事
-
| 全般・お知らせ
| 23:58
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2016.04.03 Sun
〜2016年度九州支部総会及び性同一性障害の現状と課題について考えよう〜
今回は今年度初めての交流会でもありますので、九州支部総会を行い、その後に当gid.jpの山本
蘭代表に最近の性同一性障害の現状と課題についてお話をして頂き、その後にフリートークとして色々な問題について考えてみたいと思います。
【日時】
2016年4月9日(土曜日)
開場13時15分(受付開始)
九州支部総会13時45分〜14時30分
交流会
14時50分〜16時40分
山本 蘭代表による最近の性同一性障害の現状と課題についてのお話、質疑応答及びフリートーク
【会場】
福岡市内の施設
※参加申し込み頂きますと詳しい案内をお送り致します。
【参加費】
gid.jp会員500円(会員のご家族、パートナーを含む)
一般1,000円
高校生以下(同等年齢含む)無料
学生証か年齢を確認できる公的証明書をご提示下さい。)
【参加申し込み】
参加される方のお名前(通称名可)と、参加人数をお書きになり
meeting-kyushu◎gid.jp(◎は@に変更して下さい)までお申し込み下さい。
※携帯メールをご利用の方は、gid.jpからのメールを受取り許可にして下さい。
※yahoo!やhotmailなどのフリーメールをご利用の方は、迷惑メールに仕分けされてしまうことがありますので、ご注意下さい。
【懇親会】
交流会終了後、会場を変えて懇親会を行います。
参加費は別途になります。(3,000円〜3,500円)
場所は当日にご案内致します。
参加ご希望の方は交流会申し込み時に懇親会参加の旨、必ず明記下さいますようお願い致します。
懇親会のみの参加も可能ですので、お問い合わせ下さい。
【参加対象】
性同一性障害当事者の方、ご自身の性別に違和感のある方、性別について悩んでいる方、およびそのご家族、ご友人の方、支援者の方、など性同一性障害に理解のある方ならどなたでもご参加頂けます。
また性同一性障害に関して相談したい方、gid.jpの活動に興味のある方などもぜひご参加下さい。初めての方でも歓迎致します。
※取材や研究目的の方は必ず事前にお問い合わせ下さい。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
gid.jp九州支部 黒部 美咲
- 関連記事
-
| GID.JP関連のお知らせ
| 23:08
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2016.04.03 Sun
北陸支部、次回交流会のご案内です。
今回は、先月東京で開催されましたGID学会に参加した支部
スタッフによる、GID学会の報告会を行いたいと思います。
学会に参加出来なかった方にも、興味深い報告が出来るのでは
ないかと思って居ます。
皆さまのご参加をお待ちしています。
【日時】
2016年 4月 16日(土) 14時00分~18時00分
【場所】
富山県高岡市内の公共施設
(お申込戴きますと、詳しい場所をご案内いたします)
【内容】
14:00 開会、諸注意
14:10 GID学会 参加スタッフによる、学会報告
(適宜、休憩を挟みます)
17:00 質疑応答
18:00 終了
18:30 懇親会
※細かい時間は当日の進行に合わせて変更することがあります。
※途中参加、途中退席可能です。
【参加費】
会員 500円 (会員のご家族・パートナーも含む)
非会員 1000円 (当日入会も可能です)
高校生以下(同等年齢含む) 無料
(学生証または年齢を確認できる公的証明書をご提示ください)
【参加申込】
参加される方のお名前(通称可)と、参加人数をお書きになり、
meeting-hokuriku☆gid.jp (☆は@に変更ください)まで、お申し込み
下さい。
交流会参加希望の方は、懇親会の参加の有無を明記くださる様、
ご協力をお願い致します。
※ 携帯メールをご利用の方は、「gid.jp」からの メールを受取許可
に設定してください。
※ Yahoo!メールやGmailなどのフリーメールをご利用の方は、
迷惑メールに仕分けされてしまう事が有りますので、ご注意下さい。
【懇親会】
交流会終了後、会場を変えて懇親会を行います。
参加費用は、別途になります。(参加費2,000円)
場所は、当日ご案内いたします。
懇親会だけの参加も可能ですので、お問い合わせください。
【参加対象】
gid.jp会員の方、性同一性障害当事者の方、ご自分の
性別に違和感のある方、 性別について悩んでいる方
およびそのご家族、ご友人の方、支援者の方、研究者の方など
性同一性障害に理解のある方であればどなたでもご参加
いただけます。 また、性同一性障害に関して相談したい方、
gid.jpの 活動に興味のある方なども どうぞご参加ください。
※ 取材や研究目的の方は、必ず事前にお問い合わせください。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
gid.jp 北陸支部 支部長
桐山 あかり
akari@gid.jp
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
- 関連記事
-
| GID.JP関連のお知らせ
| 23:06
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2016.03.25 Fri
| お勧めリンク
| 12:00
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑